ザ・プラントは、2005年に東京で創業して以来、大小様々な企業向けにウェブアプリケーションの開発を続けてきました。解決不能に思われた問題を、期限内に、予算内に、高速に、極めて競争力のある料金設定で解決する能力が評判となり、クライアントの数は長年着々と増え続けています。弊社では、最高の結果を生むには、それぞれの企業様の独自の特色を尊重し、それぞれの特有の課題に対応するテーラーメードのソリューションをお届けすることが重要であると考えています。このアプローチが功を奏して、それぞれの業界のトップクラスの企業からご依頼をいただくようになりました。ザ・プラントは、フード、アパレル、報道、そして小売などさまざまな業界の企業様をお手伝いしながら、世界各地で事業を成長させています。
わたしは、「ソフトウェアベンダー」であると同時に、「ビジネスパートナー」でもありたいと強く意識しています。ですから開発・提供はもちろん、運用・コンサルティグのオファーもお受けしているわけです。「事業活動に伴走し、マーケティング課題を共有して、システムを通じて解決を図る」。そんなミッションを掲げています。システムとは経営課題の解決であると信じているんです。
おかげさまでクチコミが広告でした。
一言でいうと、二人三脚でEコマースのプラットフォームをつくる会社です。
1997年来日、2005年東京の港区でザ・プラントをスタート。
創業以来、世界中の大小様々な企業の成長に貢献できるようなウェブアプリケーション開発を続けてきました。
難問を抱えたプロジェクトでも、「迅速」かつ「安心な料金設定」で次々と解決。それがクチコミになって、おかげさまでクライアントの数は年々、増え続けています。10年以上のお付き合いもレアケースではありません。最高の成果を生み出すには、クライアントの個性や文化を尊重すること。
そして、特有の課題に対応する柔軟なテーラーメードのソリューションをご提供することが重要であると考えています。このアプローチにご支持をいただき、様々な業種・業態でトップクラスの企業様からオファーをいただくようになりました。現在、「ECプラットフォーム」「パーソナライズシステム」の2つを同時に提供できるシステムベンダーはごく少数です。集客・改善・分析をワンストップで可能にする。コロナ禍を経て、起業や新規事業開発においても、当社の存在意義はいっそう高まっていると確信しています。
変わらない繁栄のためには、変わり続けるしかない。
これからもザ・プラントは、フード、アパレル、報道など、さまざまな業界のB to Cの第一線で戦い続ける企業様に伴走。日本だけでなく、海外あるいはメタバースや宇宙空間でも事業の発展に寄与するようなITの可能性を切り拓いていきます。
5ヵ国語の飛び交う会社、ザ・プラント。多様性は可能性です。あなたの五感の代わりになって、つねにITの最先端の先を見据えていたいと思います。わたしの生まれたニューヨーク州や本社を置く東京都は、経済や流行の巨大な発信地。
変わらない繁栄のためには、変わり続けるしかありません。
代表取締役
アナトール・ヴァリン
Anatole Varin
ザ・プラントでは、創業の地である日本ならではの独特の働き方ができます。しかし同時に、この働き方の根底にあるのは、複数の文化が共存する中で育ってきた私の心にも響く価値観です。